top of page

回答:過食嘔吐の背景


下記内容で質問がありましたので、回答します。

■年代を選択してください。 30代 ■性別を選択してください。 女性 ■子供時代について教えてください。 小学生2年生の頃までは、いわゆる劣等生で、宿題もやらず、忘れ物も多く、いくら怒られても直りませんでした。3年生になって担任がかなり厳しくなってからもしばらくは同じ状況が続いていましたが、ある時突然、忘れ物が少なくなったり、宿題もそれなりにやるようになりました。人よりは全然やっていなかったと思いますが。何故だかは覚えていません。中学生では3年間部活一筋でした。同じ部活でも、上手に時間を作って友達と遊んだりしている子がいましたが、私は家と学校の往復しかしていませんでした。友達とズレていたのか、集団に馴染めず、でも仲間には入りたい気持ちもあって、グループではなんとなく後ろをついて歩く感じでした。高校生では親の転勤に伴って地方に引っ越しました。友達は幼馴染同士が多く、やっぱり肉体的にも精神的にも少しズレたところにいた気がします。そんな私が物珍しかったのか、いじめまではないにしても、ちょっとしたからかいを受けて心が折れました。3ヶ月ほど不登校になり、見かねた親の勧めで3年の時育った環境に戻りました。高3で私立の学校に編入し、祖父と祖母の家に居候していました。サポート校だったため、明るく見える友達の中にも悩みを抱えた子がたくさんいました。そういう環境にいたためもあって大学では4年間心理学を専攻していました。相変わらずの怠け癖はありましたが、授業が楽しく、成績は良い方でした。 ■いつから、どんな症状があるのか、時間の流れに沿ってご記入ください。 28で結婚して旦那と2人で暮らしています。子供はいません。 20代前半、ダイエットを始めて、かなり落としました。典型的な良くない食事制限で、体力も落ちてしまったので、何キロか戻して標準体重内に入ってからは、体重よりも体型だと思い、走ったり泳いだり、スポーツを習慣にしてきました。その時のお陰で未だに体を動かすのが好きです。スポーツを始めたことで、苦手だった大人数でのコミュニケーションが好きになったり、性格もずっと明るくなりました。ただ、ダイエット中の名残として、過食と嘔吐を繰り返すようになりました。たしかに、太りたくないです。体型を保ちたいという気持ちはありますが、体重が減る怖さも知っていますし、取らなければいけない栄養を取らないとどうなるのかも見に染みて感じています。実際鉄不足で貧血になり生理が止まってしまったことがあります。治すのに検査などで1年くらいかかりました。ダイエット欲からというよりは、ストレスがかかったり、イライラした時に「食べて吐く」欲があるように感じます。それが最近では毎日1度夜に行うほど頻繁になりました。お金かかるし、昼夜逆転してしまい、睡眠に影響が出て本当に辛いです。過食に振り回されて睡眠に影響が出てることはわかりきっているのに、その時間を取られる(治す為に何かを制限されたり)ことが考えただけでもストレスです。睡眠不足以上の事を相談できる相手はいませんし、過剰に心配されるので、それが嫌でというか、心配されることに対して申し訳ないと気を遣わなくてはいけないので旦那へ相談する気もないです。 ■現在の生活、職場環境や人間関係について教えてください。 学生の時に比べたら人間関係は決して悪くないです。職場では責任をもって仕事していますし、子供の時には出来なかったのに、今はやるべき事は前向きにやっています。不満はあるにはありますが、聞いてくれる人もたくさんいますし、一時的なモヤモヤで済んでいるように思います。 現場で一緒に働くスタッフさんにも良くしてもらってます。私が疲れていれば気にかけてくれます。 今年度から転職しましたが、今までと出来ることが増えて希望通りの仕事に就けました。転職にあたってこんなにスムーズに話が進んで良いのかと思うほど、トントンと話がまとまりました。上に書いた事は転職前からずっと続いていますので、転職が原因ではないと思います。旦那とは20代前半からお付き合いして、7年目に結婚しました。仲は良いと思います。優しいですし不満も特にありません。子供のいない普通の夫婦かと思います。 ■もし、現在治療中の身体の病気・ケガや、過去に治療した身体の病気・ケガがあれば教えてください。 生まれた時から肌が弱くアトピー性皮膚炎を持っています。現在はステロイドの薬を塗っていれば治ります。 ■もし、家族や親戚に精神疾患や認知症の方がいれば、その方の続柄と病名を教えて下さい。 うつ 父(薬はまだ飲んでいると思いますが、完治に近い気がします。) 認知症 祖母(母方) ■最後に、何か聞きたいことや相談したいことがあれば、ご記入ください。 過食と不眠以外の生活が不自由なく、今までで一番人と接するのが楽しくて、信用してもらえてる気もするので、今の自分を変えたいけど変えたくない感じです。でも絶対に良くないのはわかっているので、過食嘔吐だけはなんとかしたいです。睡眠への影響かあることやそれ自体で1日の時間の使い方に影響出てしまっています。 病院に行ってどのくらい今の私が先生のおっしゃることに従えるのかわかりません。行きたいような、行きたくないような…気持ちです。でも病院に行くとしたら早い方がいいでしょうか。自分ではなんとか出来ないですか?

<回答>

精神症状は色々なものがありますが、精神症状の原因と結果については少し複雑なので解説します。

例えば、身近な人が亡くなって悲しい気持ちになった場合、悲しみは結果であり、その原因は身近な人の死です。

今回の質問者さんは不眠や過食嘔吐についてお困りということですが、過食嘔吐も基本的には原因ではなく結果です。つまり、なんらかの原因があるのではと考えた方が良いと思います。

お書き頂いた文章を読む限り、過食嘔吐については過剰なダイエットが関係するようですが、このダイエットも結果であり、ダイエットしないといけなかった理由があったのだと思います。

過剰なダイエットの目的で多いのは、見た目を変えることで、周囲の人間に受け入れてもらうことです。逆に考えると、過剰なダイエットの背景には、見た目を変えないと受け入れてもらえないという思いがあるわけで、自信のなさや劣等感の裏返しと捉えることもできます。

自信が無いと不安になりやすく、不安になると眠れなくなるので、これは睡眠とも関係しているかもしれません。

これを解決するには、見た目を変えなくても周囲に受け入れてもらえる、今のままの自分でも自信が持てるという状況を作り出すことが必要です。

このためにお互い認め合うような人間関係、無理せず、虚勢を張らず、背伸びせず付き合っていける関係性が大事になります。

また、自分に対する捉え方を変えることも必要でしょう。基本的にポジティブに考えられる方が良いです。

質問者さんの書いた文章には、今までの人間関係について詳しく書かれていますから、普段から人間関係についてよく考えている方なのだと思います。もしかすると、ダイエットや過食嘔吐が人間関係の問題から来ることにも気付いているのかもしれません。

現在の人間関係は公私にわたり良好とのことですが、質問者さんが少し無理をしたり背伸びしたりしていないか気になるところです。自然体の自分を受け入れてもらえると良いのですが。

自分について分析したり、周囲の人々との関係性について考えたりする場合、なかなか一人だと分からなくなってしまうこともあると思います。

そんな時に相談できる相手が、精神科や心療内科、心理カウンセラーや臨床心理士などです。専門職の人々は守秘義務がありますから、なかなか人に言えないことも話しやすいというメリットがあります。

プライベートで相談できる相手がいることも大事なのですが、普段付き合いがある人だと、逆に話しにくいこともあります。そんな時にこそ専門家の意見を聞くのが良いと思います。

その上で、自分に合わないなと思った場合は通院を止めるなり、病院を変えるなりすれば良いです。別に、一度受診したからといって永久に同じ場所に通う必要はありませんから、そこは自由に考えて良いと思います。

また、先生の言うことに「従う」というのも少し古い考え方です。今は治療同盟や治療契約と言いますが、医師と患者は互いに対等な関係であり、お互いに納得して治療していくのが当然となっています。納得できなければ医師に説明を求めれば良いと思いますし、それでも納得が出来なければ行くのを止めれば良い話です。

受診について、そこまでプレッシャーを感じる必要はないので、まずはネットなどで調べて精神科や心療内科に受診してみてはいかがでしょうか。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page